【決定版】最短で合格できる。国家資格おすすめ教材3選
こんにちは!ドローンパイロットの藤本ひろき(@drone_fujimoto)です!
今回は、ドローンの国家資格の学科を最短で合格するための、おすすめ教材をテーマに、解説していきます。
さまざまな勉強を方法やツールがある中で、どのように勉強すれば良いのか迷っている人へ効果的な勉強方法とその教材を紹介します。
国家資格は学科と実技で試験が分かれています。実技に関しては、スクールに通い、スクールで実技試験が受ける事ができるので、スクールでしっかり国家資格取得を目指している人は、実技の試験対策は不要です。
しかし、学科試験は指定試験機関で受験します。その為、学科試験に関しては自身で対策が必須になります。
最後まで読めば、学科試験の対策がバッチリな教材がわかると思います!
YouTubeでも紹介しています
国土交通省の教則を利用する
まず1つ目は、国土交通省から提供されている教則です。
この教則は、試験の出題内容が基づいているため非常に重要です。さらに無料で利用できます。ぜひ、プリントアウトして勉強をしてください。
教則を使うメリットもいくつかあります。
- 無料で利用できる。
- 試験の出題内容に基づいている。
- 国土交通省が提供しているため、内容に間違いはない。
反面、この教則を使うデメリットもあります。
- 初心者には分かりづらい部分がある。
- 文章だけの内容なので、学習が楽しめない。
ドローンに関する経験や知識が豊富な方なら、この教則だけで十分理解できるかもしれません。
しかし、初心者の方は、基礎知識がないため、教則だけでは学習が難しいかもしれません。
僕自身もこの教則を使って勉強しましたが、文章だけだと学習が大変でした。
教則だけでは難しいと感じた方は、他の教材も併用することをおすすめします。これから紹介する教材を活用することで、より効果的な学習が期待できます。
バウンダリ行政書士の教科書
2つ目にオススメする教材をご紹介します。
バウンダリ行政書士法人さんが提供する教科書は、国土交通省の教則とは異なり、より分かりやすく噛み砕かれた内容となっています。
特に、図やイラストが豊富に取り入れられているので、視覚的にも理解しやすいです。
バウンダリ行政書士さんが提供する教科書のメリット・デメリットも紹介します。
まずはメリットです。
- イラストや図解が豊富で、学習がしやすい。
- 行政書士の方が監修しているため、情報の正確性が高い。
- 他の教材と比べて、信憑性が確か。
デメリットを強いて上げるとすると1点だけです。
- 価格が33,000円と、やや高め。
国家資格の教材は多数存在しますが、行政書士が監修していないものや情報の信憑性が不明確なものも少なくありません。
しかし、このバウンダリさんの教科書は、行政書士の方がしっかりと監修しているため安心して学習することができます。
教則が堅苦しく感じる方や、もっと分かりやすい教材を求めている方には、この教科書が特にオススメです。価格は少し高めですが、その価値は十分にあると感じます。
国家試験対策 練習問題300
この問題集は、教科書とは異なり、具体的な問題を解くことで知識を定着させることを目的としています。
行政書士の方が監修しており、300問というボリューム感もあります。
この問題集もしっかりメリットをお伝えします。
- 問題文と3つの選択肢、そして解説が付いているため、理解を深めることができます。
- 一等ライセンスと二等ライセンスの両方に対応しています。
- プリントアウトが可能なので、手元に持って勉強することができます。
- 価格は5,980円と、手頃です。
学生時代を思い出してみても、教科書だけでなく問題集を使って勉強することで試験対策を効果的に進めました。
特に、試験前には問題集を多用し、間違えた部分を教科書で再確認するという方法で、みなさんも試験勉強を取り組んだと思います。初心者の方は、ドローンに関する知識がまだ十分に身についていないかもしれません。
そのため、教則での学習だけでなく、問題集を使って知識を定着させることが大切です。
教則で無料で学習するのも良いですが、試験に合格するためには、このような問題集の活用がオススメです。
まとめ
今回は、一等ライセンス試験対策のオススメ教材3選をご紹介しました。それでは、簡単に今回紹介した教材を振り返ります。
1. 国土交通省の教則
- 国土交通省から提供されている教材。
- この教則は無料で、試験の出題もこちらに基づいています。
- まずは、この教則をダウンロードし、学習を始めることをおすすめします。
2. バウンダリ行政書士法人の教科書
- バウンダリ行政書士法人さんのが発売している教科書です。
- 図やイラストが豊富で、33,000円で購入可能です。
- 教則よりも分かりやすく、詳しい内容を学びたい方にオススメです。
3. 国家試験対策 練習問題300
- 最後に紹介したのは、問題集「国家試験対策 練習問題300」です。
- 300問というボリューム感があり、一等ライセンスと二等ライセンスの両方に対応しています。
- 5,980円で購入でき、教則と合わせて学習することで、効果的な試験対策ができると思います。
ドローンの練習もしっかり行い、紹介した国家資格対策の教材を使って、国家資格取得を一緒に目指しましょう。
今日も最後まで、ありがとうございました。
お知らせ
今日、最後に紹介した国家資格対策練習問題300は僕が作りました。
「どうやって勉強していいかわからない」という相談の声は、すごく増えていました。
そこで、行政書士の先生に監修していただき、国家資格対策練習問題300を作成しました。
実際に、「この問題集を使って勉強したら、学科試験対策はバッチリでした 」という声も多く頂いてます。
ぜひ、国家試験の合格を目指している人は、この国家資格対策練習問題300を使って勉強してください。
今回も最後までありがとうございました!